今回は、「異世界おじさん」のド直球、かつ、インパクトの大きいこのタイトルについて色々探っていきたいと思います。

これを読めば、異世界おじさんについて色々語れるようになれると思います。

 

異世界おじさんの世界を堪能するために(文字だけ見ると不気味ですが笑)ぜひ最後までご覧ください。

 

異世界おじさんのタイトルの意味や由来は?

まずはじめに、異世界おじさんを語る上で外せない、大枠でもある異世界おじさんの作者のこと、

そしてタイトルの意味や由来をお話ししていこうと思います。では、どうぞ!

 

異世界おじさんの作者について

異世界おじさんを描いている作者の名前は、「殆ど死んでいる」さんです。

これまた凄い名前の方が描いていますね。初めて見た時、記事を書いている私は度肝を抜かれました。

 

殆どという字の読みは「(ほとん)ど」だそうです。まぁ、勢いや雰囲気を読んで、読める人がほとんどかもしれませんが。

肝心の名前の由来についてですが、いくら調べても出てきませんでした。

 

そもそも、ツイッターを伝っていったのですが、すでに該当アカウントが削除されている模様でした。

あくまでも推測ですが、あまり作者自身、探られたくないのかもしれません。

 

異世界おじさんのタイトルの意味や由来は?

異世界おじさんです。そこまで深い意味はなさそうですね。おじさんが異世界転生して、

現実に戻ってきて、てんやわんやする。ざっくり言うと、そんなストーリーなのではないでしょうか?

 

異世界おじさんのOPの元ネタやモデルはあるの?

異世界おじさんのOPを見ましたが、昔のゲーム画面を思わせる、斬新なOPでした。

少し気になったのが、この映像に元ネタがあるのか?というところです。次の見出しから、細かく見ていきましょう。

 

異世界おじさんの元ネタやモデルはあるの?

実はこのOP、大体の元ネタが存在しており、例えば、最初のタイトルロゴが浮かび上がる部分では、

セガサターンの起動時のタイトルロゴが出ると言う元ネタが存在します。

 

その他各所にセガサターン対応ソフトのゲームの映像の一部をパロディとして使われている等、

非常に細かい、セガサターン愛をOPから感じます。

 

今や、テレビゲームといえば、任天堂やプレステ、XBOXなどが主流だと思いますが、

かつてはセガサターンという伝説のゲーム機が存在しました。

 

ツイッターの反応は?

 

ここで、異世界おじさんのOPに対するツイッターの反応を見ていきましょう。

といったかんじで、セガサターンネタが入っていてこだわりを感じるといったツイートが随所にありました。

なかなか興味深いツイートもたくさんありました。

 

世代的にわからないよ!って声もありそうですが、現代のアニメだからこそできる

遊び心なんだなと思うと非常に面白そうな作品だとは思いませんか?

 

異世界おじさん宣伝時の小ネタ

あなたは、この動画を知っていますでしょうか?再生回数的にそこそこ認知されているかもしれませんが、

この宣伝されているアニメこそが、そう!「異世界おじさん」です!

 

最初は、かつてネットスラングで有名だった、インタビュー時に

「お金持ちになりたいんだったら、年金なんかあてにしちゃダメ。〜中略〜。国なんかアテにしちゃだめだよ。」

と言うセリフを放った

通称:自己防衛おじさんという人物が、異世界おじさんを文字っておそらくネタにして、宣伝したのが始まりでしょう。

 

この自己防衛おじさんというのは、本業は占い師だそうです。

 

まとめ

ここまで異世界おじさんについて色々まとめてきました。一つでも、あ!これ知ってると言うネタがあったりして、

この気持ちを共有できたら嬉しく思います。そして、最後に箇条書きで異世界おじさんとはなんぞや?というおさらいをしておきましょう。

 

・異世界おじさんは、作者:殆ど死んでいる さんによる、異世界転生ものではあるが、舞台が現代と過去の異世界を想起させる物語である

・OPでは、非常にセガサターンの小ネタやパロディをふんだんに混ぜた秀逸なものとなっている

・初のアニメ化決定時の宣伝では、異世界おじさんならぬ、通称:自己防衛おじさんが宣伝している

 

以上となります。少しでも、異世界おじさんに興味をもってもらえたら嬉しく思います。

 

ライター名:せふぃる(齋藤)

 

参考サイト

youtubeなどの動画サイト、ツイッターの情報など

おすすめの記事